神奈川県大和市漢方、漢方医、漢方外来、漢方内科、漢方皮膚科、漢方婦人外来、内科、皮膚科、整形外科、小児科、リハビリ科

Okabayashi Clinic

TEL.046-262-4885

〒242-0021神奈川県大和市中央1-1-2第二近藤ビル2F

食物アレルギー食生活のポイント

食物アレルギー食生活のポイント

原因食物がわかったら、加工食品を含めてその食品を除去します。

*ただし原因食物と除去の範囲は1人1人異なりますので主治医と相談して下さい。

生の状態では症状が出ても、加熱することで症状が出ない食品は加熱して食べられます。

基本的に除去食物があっても、主食+主菜+副菜のバランスに気を付ければ栄養が

偏ることはありません。

ただし、牛乳を除去している場合はカルシウムを他の食物でしっかり補いましょう

 

加工食品を利用する際には必ず原材料表示を見ます。卵、乳、小麦、エビ、カニ、蕎麦

落花生には表示の義務があります。それ以外の食品には表示の義務がありません。

疑問があれば製造業者に確認しましょう。

 

卵アレルギーの場合 食べられないもの

鶏卵、鶏卵を含む加工食品

マヨネーズ、肉加工食品(ハム・ウインナーなど)

練り製品(蒲鉾・ちくわ・はんぺんなど)

調理パンなど卵を含む食品や菓子

 

牛乳アレルギーの場合 食べられないもの

牛乳、乳製品、乳製品を含む加工食品

乳製品(ヨーグルト・チーズ・バター・生クリーム・発酵乳・乳酸菌飲料・練乳・

     脱脂粉乳・一般の粉ミルク・アイスクリームなど)

パン、パン粉、カレールー、コンソメの素など乳製品を含む食品

 

小麦アレルギーの場合 食べられないもの

小麦、小麦製品、小麦を含む加工食品

小麦(薄力粉・中力粉・強力粉)、デュラムセモリナ小麦

小麦製品(パン・うどん・麩・マカロニ・スパゲティー・餃子の皮・ビスケットなど)

調味料(穀物酢・ケチャップ・カレールー)など小麦を含む食品

 

大豆アレルギーの場合 食べられないもの

大豆、大豆製品、大豆を含む加工食品

黄大豆、黒大豆(黒豆)、青大豆(枝豆)、大豆製品(豆乳・豆腐・湯葉・厚揚げ

油揚げ・がんも・おから・納豆・きなこ・味噌・醤油など)

 

食品を利用する際には、原材料表示をしっかり確認しましょう!

容器包装された加工食品には、卵、乳、小麦、蕎麦、落花生、エビ、カニの7品目の

表示義務があります。しかしこの7品目以外の原材料には表示義務がないので

表示義務がない食物を除去する場合には、利用する際に製造者に原材料を確認しましょう!

惣菜、弁当、パン屋のパンなど、店頭で販売する食品や、飲食店のメニューには表示義務がないので

利用する際にはお店の人に原材料を確認しましょう!

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です