神奈川県大和市漢方、漢方医、漢方外来、漢方内科、漢方皮膚科、漢方婦人外来、内科、皮膚科、整形外科、小児科、リハビリ科

Okabayashi Clinic

TEL.046-262-4885

〒242-0021神奈川県大和市中央1-1-2第二近藤ビル2F

夏バテ

夏バテ

夏に起こる体の不調が夏バテです。

夏バテの原因には

1,室内外の温度差による自律神経の乱れ

2,高温多湿の環境による発汗の異常

3,熱帯夜による睡眠不足

4,冷たいものの摂り過ぎ

4,水分や塩分の不足による脱水

 

高齢者の夏バテ症状は気づきにくく、症状が悪化しやすいと言われています。

年を取ると暑さや喉の渇きを感じづらくなり、水分補給の回数が減る傾向があります。

また、体温調整機能や体水分量も低下しているため夏バテになりやすいのです。

高齢者は体力や免疫力が低く、1度体調を崩すと治りにくいため、重症化リスクも高まります。

「暑い」という言葉がなくても夏バテの症状がでていないか普段から気にかけてあげることが大切です。

 

★夏バテの症状

・食欲がない

・寝つきが悪い

・ぼーっとしている

・汗の量がいつもより少ない/多い

・熱っぽい

・めまい、立ちくらみがある

・生あくびをしている  などです。

 

サインを見落とすと熱中症になる恐れもあります。

次の症状が見られたら早急な対処と受診が必要です。

 

★熱中症の症状

・頭痛

・吐き気がする/吐く

・だるい

・汗をかかなくなった

・皮膚が乾燥している  などです。

 

夏バテの予防法として

1,ビタミンB1などが含まれる栄養価の高い食品を食べる

豚肉、うなぎ、レバー、子持ちカレイ、紅サケ、玄米、豆腐、さつまいも、蕎麦などがあります。

ただしビタミンB1は水に溶けやすく調理の時に栄養が失われやすい、摂取しても体に吸収されにくい

摂取された後も体外に排出されやすいという特徴があり、不足しやすい傾向にあります。

2,室内での過ごし方を工夫する

3,ぐっすり眠ってその日の疲れを取る

4,適度に運動をする

 

※ 夏バテの症状が重く辛い時や、夏バテが長く続くような時は

  重い疾患が隠れている場合もあります。

  病院などの医療機関で診察を受けましょう ※

 

 

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です